
【THE NETHER】大千穐楽お疲れ様でした~!!!
本当に色々と考えさせられた、素晴らしい舞台でした。
セリフもそうだと思いますが、モリスという役も本当にとても難しかったと思います。
そして取り扱う『小児性愛』というテーマも非常に重くて難しかったと思います・・・。
正直私は、モリスのした事が正しいとは思えませんでした。
もちろんパパのしている事も正しいと思えませんでしたが・・・
幼い子しか愛せないという小児性愛の人は実際世の中にたくさんいて
心が痛くなる事件や許せない事件が連日のように報道されております。
現実で欲を満たす事が出来ない人は大勢いて、でもその欲を満たす為にはどうしたらいいのか
現実の世界で子供が犠牲にならない為にはどうしたらいいのか
そういった事を考えると、こういう世界も必要なのではないのかと思いました。
逆に仮想空間でしか出来ない事なのではないかと思いました。勿論中身は大人同士で・・・。
きっとあの世界にも『児童ポルノ禁止法』のようなものがあって
それに基づいてモリスは捜査しているのだと思います。
児童ポルノがなぜいけない事なのか・・それは何も知らない子供が犠牲になるから
じゃあその中身がドイルのような大人だったら・・・?
全てわかっている上で、仮想空間上で自ら進んで子供になっているとしたら・・・?
これは罪なのでしょうか
現実で愛に飢えていたドイルは、本当の愛を求めていた。
子供の姿になったドイルを、パパは愛してくれていた・・・
パパはアイリスに客を取らせ更には残酷な行為までさせていたが、それでもパパからの愛情を疑わなかったし、パパはアイリスを愛していたと思います
ただ愛して欲しかったドイルと、子供しか愛せないパパ
双方の利害が一致しているこの世界に、モリスは入ってきてしまった
パパの情報を聞きだす為にアイリスに近づいたモリスだったけど、アイリスへの愛情が芽生え
ハイダウェイで酷い事をさせられている(と思っている)アイリスを救いたい一心だったのかもしれないが、
モリスのやり方で、パパから愛されていないと絶望してしまったドイルは自ら命を絶ってしまった・・・
モリスのやり方は正しかったのでしょうか・・・
罪深いのはどちらなのでしょうか・・・
あああー、難しい(>_<)
本当に、何が正しいのか、何が間違っているのか・・・考えれば考える程答えが出ませんでした。
モリスも決して間違っていないし、正しいんですよね・・・
法の元、捜査をするのが捜査官のモリスで
それは決して間違っている事じゃない・・・
潜入捜査をしなければアイリス=ドイルだとは分からなかった訳で
今回がたまたまドイルだっただけで、以前のアイリスは本当の子供だったのかもしれないし
ここでパパを見つけないと、ドイル以降も次々とアイリスが作り出されて、それこそ実際の子供が被害にあっていたのかもしれない・・・
更にこのような空間がある事によって、現実と仮想の区別がつかなくなって、現実世界でも同じような事をしてしまう人が現れ、実際の子供が被害にあってしまうかもしれない
様々な事から現実世界で子供の犠牲者を出さない為にもモリスのような捜査官は絶対に必要ですし・・・どんな手を使ってでもパパを炙り出さなきゃいけなかったのは事実
でも・・・でも、もっと手段はあったのではないかと思います
モリスの真っ直ぐで純粋すぎる正義と、経験のない不器用すぎるアイリスへの愛情が、この結果を招いてしまったのではないかと感じました
捜査官がモリスじゃなかったら・・・もっと違う結末だったのかもしれません
きっとモリスも自分は本当に正しかったのか、これがドイルの為だったのか、ドイルを殺したのは自分だったのではないかと自問自答したからこその最後の沈黙だったんですよね・・・
あのシーンは心臓がぐっとなりました( ˃ ˄ ˂̥̥ )
うーん、本当に答えが出ない・・難しい(>_<)
そして、私はパパの事も悪いとは思えなかったんですよね・・・
もちろん仮想空間であっても子供に客を取らせるような行為や、残酷な行為はしてはいけない事だと思いますが
現実で出来ない事を、自分の世界で完結しようとしてくれていて・・・
子供が好きだからこそ、現実の子供達に被害を与えてはいけないとちゃんと分かっていて・・・
ハイダウェイを作った事によって欲望が満たされ、現実の子供に手を出さずに済んでいる・・・
そして正直、私が今遊んでいる『シムズ』も「ハイダウェイ」と少し似ているなと感じて、パパと似てる部分があるなと感じてしまいました。
もちろん自分自身がシムズの中に入る事は出来ませんし、私は小児性愛ではありませんが(子供は好きだけど・・みったん作ってますけど・・(ˊ∀`;))
このシムズの世界では好きな容姿作る事ができ、好きな事をする事が出来る
現実世界では絶対有り得ないようなカップルを作り、イチャイチャさせて遊ぶ事が出来る
実際、私はパパと同じように現実では満たされない自身の欲望(藤北)を、このシムズの世界で満たしまくっているんですよねぇ・・・(ˊ∀`;)
そして更には(私は絶対にしませんが)シムに対して残酷な事(ハイダウェイでのオノまでいきませんが、近い事)も、しようと思えばする事が出来ます(子どもには出来ません。育児放棄などあれば子供はきちんと保護されます)
そんな部分もシムズとちょっと似てる部分もあり、少し怖くなりました。
パパと同じように、私の趣向が規制されてしまったらと考えると・・・うーんツライ(>_<)
BLが世の中から規制されてしまったらと考えると・・・ツラすぎる・・・(>_<)
自分の思い描いた事を自由に作れる世界があるのなら、私でもそうすると思いました。
・・・とまぁ、色々と考えてきましたが
結局私は、何が正しくて何が間違っているのか分からない、という結論に至りましたw←結局ww
そして最後のドイルとパパのシーン、泣けました
モリスが侵入しなかったら、壊れなかったかもしれない空間
でも遅かれ早かれ壊れていたかもしれない偽物の空間
ただそこには、幸せだった頃の本物の愛が溢れていて・・・
その純粋な愛に、鳥肌がたつくらい感動しました。
ツイッターで笑いが起きていたというのを見て、信じられなかったです
感じ方は自由だし、その方々がどう捉えたかは分かりませんが
私にはあの空間を笑う事なんて絶対に出来ませんでした。
・・・と、長々とすみませんw(しかも全然言いたい事まとまってないし伝わらないですよねすみませんwww)
ネタバレになるので言えなかった事を話したくて話したくてうずうずしていたのが、ついぶわーって出ちゃいましたw
あーでもこれで終わってしまうのが本当に勿体ないですねぇ(>_<)
『THE NETHER』映画化とかされないかなぁ・・(⁎ˇ◡ˇ⁎)
モリスが北山さんじゃなくても見たいと思える作品でした(もちろん北山さんがいいけどw)
そしてもっと多くの人に見てもらいたいなぁと思いました(*ˊ▽ ` *)
モリスは本当に真っ直ぐでピュアで。
本当、いいキャラですよね・・・(*ˊ﹃`*)←
モリスの色んな妄想が尽きませんww
ちょっと今別館をちょこちょこ作成中ですw
本当は千穐楽までに仕上げたかったのに間に合わなくてすみませんw
いい舞台を観劇する事が出来て本当に良かったです。
お声をかけていただきました女神様にも本当に感謝しかないです
皆様本当にお疲れ様でした(*ˊ▽ ` *)
ゆっくり休んでくださいね(⁎ˇ◡ˇ⁎)
全然関係ないのですが、みっくんがパパの事を『シムズ』と言う度に無駄にドキッとしておりました(*ˊ艸`*)www←シムズ違いwww
そして北山さんの口から『セッ〇ス』という単語を聞けた事にゾワゾワしておりました(*ˊ艸`*)←
ではでは
ブログランキング参加しています(๑>◡<๑)
ポチッしてもらえたら泣いて喜びます!

にほんブログ村

Kis-My-Ft2ランキング
ありがとうございましたっっ♡✧。(◍>◡<◍)。✧♡